相棒が好き過ぎて

ドラマ相棒が好き過ぎるが故の戯言と悪ふざけ

相棒シーズン10第13話。草木染めの伝統を守る梶芽衣子。

「藍よりも青し」

f:id:inudenchi:20170508195606j:plain

相棒season10第13話のあらすじと感想

本日は、シーズン10第13話についてです。

相棒season10第13話のタイトルは「藍よりも青し」。放送日は2012年1月25日です。詩的な感じのタイトルですが、タイトルからだけでは内容が全く推測できません。

では最初に、そんな第13話「藍よりも青し」のあらすじから紹介してみたいと思います。おおまかなあらすじです。

ある産廃業者の社長が首を吊って死んでいるのが発見されます。自殺の可能性が高いと思われましたが、右京さんはそれに疑問を抱き、神戸くんとともに捜査を開始します。亡くなった社長の経営する産廃工場は、地元住民による反対運動が行われていたことなどから、それに絡んだ事件の可能性も浮上します。そして、社長の自宅からは、反対運動の中心的人物の一人であった、草木染め職人が作った風呂敷が発見されます。なぜ社長は風呂敷を持っていたのか?草木染め職人が社長を殺したのか?特命係が真相を究明します。

ざっとではありますが、だいたいこんな感じの内容です。

第10話の元日スペシャルの後、第11話ではマーロウ矢木、第12話では月本幸子と、再登場のパターンが二話続きましたので、久しぶりにそれ以外のパターンの、通常版的な相棒ですね。

今回も面白かったです!

草木染めと言う伝統を守ろうとする職人。それに産廃の汚染水とか、暴力団とか、人身売買とか、外国人の不法就労なんかも絡んでくる形です。

草木染めの職人は、夫に先立たれた女性で、たった一人で伝統を守っているんです。跡継ぎもいない状態で、僕はちょっと淋しい感じがしてしまいました。

しかしそんな女職人が、事件と深い関わりがあるのでは?と右京さんが目を付けるわけですよ。ですので女職人vs右京さんの闘いが軸になって進んで行くのかと思いきや…

事件は予想外の方向に展開して行き、最後は相棒ではおなじみの大どんでん返しでした。

今回も結末は全く予想できなかったですね。

そもそも僕の場合、これまでどのストーリーも、ほぼ結末を予想できてないんですけどね。笑

今回は終わり方も悲しいものではなく、ハッピーエンドに近い形でしたので、そう言った意味では後味は悪くないストーリーでした。

ただ、本当に我儘な感想で申し訳ないのですが、じゃっかんの物足りなさは感じでしまったかもしれません。

我儘でごめんなさい。汗

とは言え、ストーリー以外にも、右京さんと神戸くんの食事シーンだったり、前話で復活した花の里だったり、他にも楽しめる要素もありました。

第13話、楽しませて頂きました!

 

相棒season10第13話のゲスト出演者

では次に、第13話に主に登場したゲストさんを紹介します。今回は一名のみになります。

梶芽衣子(かじめいこ)

草木染めの職人、葛巻彩乃役で梶芽衣子(かじめいこ)さん。

f:id:inudenchi:20170508200117j:plain

たった一人で伝統を守る職人の役です。この画像、全身タイツっぽく見えてしまうかもしれませんが、黒い帽子ですので、念のため。笑

失礼ながら僕は、世代的に梶芽衣子さんをそこまでよく知りません。ウィキペディアを見たところ、1965年がデビューとのことでしたので、もう50年以上も女優さんとして活躍されているんですね。当然映画やドラマなども、ものすごい数に出演されています。この相棒出演時は、おそらく65歳くらいだと思うのですが、もっと若く見えました。

今回の主なゲストさんは、この梶芽衣子さんのみになります。

 

他には、亡くなった産廃業者の社長役で原田文明(はらだぶんめい)さん、産廃工場への反対運動をしている住民役で円城寺あや(えんじょうじあや)さん、などが出演しています。原田文明さんはこれが三度目の相棒出演のようです。全てちょい役で、僕は全く覚えがありませんでしたが。

 

草木染めの伝統を守る職人の想い

梶芽衣子さん演じる葛巻彩乃は、たった一人で草木染めの伝統を守る職人です。

夫に先立たれ、跡継ぎにと考えていた息子も家を出て行き、彼女が一人残された形です。

跡継ぎもいない状態ですので、彼女がいなくなれば、工房を閉めざるを得なくなりますし、伝統もそこで途絶えてしまいます。

僕は草木染めと言うものを、これまでちゃんと認識していませんでした。そもそもどのようなものなのかも。

ですので相棒で勉強させてもらいました。笑

草木染めと言うのは、その名の通り、草や木などの植物を原料にして、染色したもののようです。

ウィキペディアに染色方法が載ってましたので、引用させて頂きます。

主に植物の葉、茎、根、実などを煮だした液に繊維を浸し、20分程度加熱し、染まった色素を金属イオンと結合させて発色させる。金属イオンとの結合を媒染といい、アルミニウム、銅、鉄分などを溶かした液に繊維を20分程度浸す。植物抽出液と媒染を繰り返すことで色素の繊維染着を良くし、染色濃度を上げる。

作業にはかなりの手間や時間が掛かるものかと思われます。

梶芽衣子さん演じる職人も、鍋を使って作業をしていました。

f:id:inudenchi:20170508200402j:plain

おそらく草木染めで染物を作るのには、手間や時間だけではなく、受けつがれた技術や知識も不可欠なんだと思います。まさに伝統工芸ですね。

また、「草木染めは一つとして同じ色はない」とこの職人さんが言っていましたが、それも草木染めの魅力なんだと思います。

こちら、右京さんがこの職人に目を付けるきっかけとなった、草木染めの風呂敷です。

f:id:inudenchi:20170508200433j:plain

この風呂敷は黄色ですが、様々な色が出せるみたいですね。Googleで草木染めを画像検索してみたところ、淡い色の素敵な染物がたくさん出てきました。

今回、この女職人は、伝統を守りたいがために自分を犠牲にしようとするんです。そうまでしても守りたかったんです。

そんな職人の想いが、事件に深く関与してしまうことになってしまうんですけどね。

現実の世界でも、おそらく跡継ぎがいないがために、先人から受け継いだものを守れなくなってしまう、と言う事態が起こってるものもあると思います。伝統工芸に限ったことではないかもしれませんが。

僕はこれまで、伝統工芸などについてあまり考えたこともありませんでした。特に興味も持ってなかったからだとは思います。

もっともっと興味を持つ人が増えたら、跡継ぎの問題なども自然と解決していくのかもしれないですよね。

僕も今回の相棒で、草木染めに少し興味が湧いてきました。笑

 

シーズン10第13話その他の見どころ

それでは続いて、第13話のその他細かい見どころを挙げてみたいと思います。今回は二つだけ。

右京&神戸が食事

右京さんと神戸くんが、お洒落なレストランで二人で食事をしています。

高級そうな雰囲気のあるイタリアンです。

f:id:inudenchi:20170508200637j:plain

二人ともワイン飲んでます。

以前にも一度、二人でこんなふうに食事していたシーンがありますが、それに続き二度目かと思います。

前回は、相棒シーズン9第11話「死に過ぎた男」の時ですね。

今回は神戸くん、右京さんの皿にあるチーズを一枚もらおうとしますが、右京さんはその交換条件で、神戸くんの皿にある生ハムを一枚もらおうとします。笑

しかし神戸くんがそれを拒否し、交渉不成立でした。笑

神戸くん、そんなに生ハム好きなんでしょうかね。

この後、このレストランがある事件に関わっていたため、チーズと生ハムも警察が押収し、それを特命の二人が運搬してました。笑

f:id:inudenchi:20170508200718j:plain

これはなかなか面白い絵でしたね。笑

月本幸子、生ハムを茹でる

前話である第12話より、花の里の二代目女将に就任した月本幸子

今回も最後のシーンで登場し、右京さんと神戸くんに「茹でた生ハム」を出してました。笑

生ハムの中にあるのは何でしょうか?餅でしょうかね、チーズでしょうか。笑

f:id:inudenchi:20170508200754j:plain

二人とも食べるのをためらっていて、結局その味がどうだったのかは明かされなかったのですが…笑。

ぱっと見は美味しそうなんですけどね。

僕もこれまで茹でた生ハムと言うのは食べたことがないので、ちょっと興味はあります。笑

そしてやっぱり、最後に花の里が出てくると、なんだかホッとしちゃいますね。笑

やっぱり花の里は、相棒には必要な場所です。

以上、今日は相棒season10第13話「藍よりも青し」についてでした。

 

こちらの相棒記事もおすすめ