相棒season8を振り返る
右京さんの相棒が神戸尊になり最初のシリーズ、シーズン8をDVDで全話見終わりました。
シーズン7で亀山くんが特命係を卒業してしまった時は、この先どうなることかと思いましたが…神戸くんになっても、そのクオリティは一切落ちずに、全体を通してめちゃめちゃ面白かったです。
むしろシーズン8は、全体のクオリティがかなり高いシーズンではないかと思います。
ですので、亀山ロスな気持ちがもうどこかに吹き飛んでしまったくらい、神戸くんシリーズも楽しむことができました。笑
ちょっと亀山くんには申し訳ない気もするんですけどね。あれだけ淋しい、とか卒業して欲しくない、と僕も言っておきながら、神戸くんになったらなったで、それをじゅうぶんに楽しんでいるわけですからね…。
我ながら薄情な奴だと思いますが。苦
それだけシーズン8が面白かったと言うことです。笑
神戸くんが新しい相棒となり二話目である「カナリアの娘」からの幕明けで、本多篤人が初登場。
その後はミス・グリーンや錯覚の専門家など手強い相手が出てくる事件が続き…
中盤には京都を舞台にした元日スペシャル「特命係、西へ!」で壮大な歴史ミステリー。
そして「願い」、「SPY」、「堕ちた偶像」など切なくなるような事件も。
終盤には、、伊丹さんが殺されかけた「狙われた刑事」や、右京さんが風邪を引いた「右京、風邪をひく」。
ラストには、神戸くんが特命係に配属された秘密が明かされる「神の憂鬱」。
もう盛りだくさんの内容で、どれを取っても面白いシーズン8でした。
一話一話のクオリティが本当に高くて、ストーリーも多彩で、相棒の楽しさを改めて実感しました。
杉下右京と神戸尊の最初のシリーズ。存分に楽しませて頂きました!!
大満足のシーズン8でした。
相棒シーズン8ゲスト出演者の一覧
それでは、相棒season8にメインで登場したゲスト出演者さんを一覧で紹介します。
それぞれのストーリーレビューでは、それぞれ詳しくゲスト出演者を紹介していますが、ここではそこまでメイン度が高くなかったゲストさんについては省かせて頂いております。
それでは、第1話~最終話までのゲストさんを順番に紹介します。
第1話「カナリアの娘」
古谷一行
内山理名
鈴木一真
第2話「さよなら、バードランド」
大浦龍宇一
第3話「ミス・グリーンの秘密」
草笛光子
第4話「錯覚の殺人」
近藤芳正
第5話「背信の徒花」
中村繁之
でんでん
第6話「フェンスの町で」
森田直幸
第7話「鶏と牛刀」
久遠さやか
三井善忠
第8話「消えた乗客」
中川安奈
第9話「仮釈放」
井上和香
第10話「特命係、西へ!」
壇れい
橋爪淳
第11話「願い」
黒田福美
山口馬木也
第12話「SPY」
美木良介
第13話「マジック」
中村有志
クノ真季子
竹内寿
第14話「堕ちた偶像」
田中哲司
第15話「狙われた刑事」
加藤虎ノ介
第16話「隠されていた顔」
鳥居かほり
柄本時生
第17話「怪しい隣人」
小倉一郎
三宅弘城
金井勇太
松本実
第18話「右京、風邪をひく」
東風万智子
最終話(第19話)「神の憂鬱」
水野美紀
以上、相棒シーズン8にメインで登場したゲスト出演者を一覧にしてみました。
相棒season8のゲスト出演者まとめ
シーズン8は、「主なゲストさん」と言うのがいない回も何回かありました。この記事では、そう言った回も敢えてゲストさんを載せてみましたが、「いませんでした」と書いてしまっても良かったかな~とも。
例えば、第2話「さよなら、バードランド」、第7話「鶏と牛刀」、第15話「狙われた刑事」あたりはそんな感じですね。
そしてもちろん、印象に残ったゲストさんもたくさんいました。
元赤いカナリアの本多篤人を演じた、古谷一行さんはダンディーでかっこ良かったですね~。
ミス・グリーンの草笛光子さんも上品な老婦人で素敵でした。
錯覚の専門家を演じた近藤芳正さんも良かったですね。
そして、元日スペシャルの壇れいさんはやっぱり印象強いですね。これがきっかけで、及川光博さんと壇れいさん、結婚したわけですし。
あとは、「怪しい隣人」の三人組もコミカルで好きでした。笑
最終話の水野美紀さんも綺麗でしたね。
どのゲストさんも皆さん個性的で、相棒を盛り上げてくれる欠かせない存在です。
最終話では、神戸くんが警察庁に戻る辞令を断り、特命係に残ることになりました。
ですので次のシーズン9も、神戸くんが相棒の特命係を存分に楽しめます!!
シーズン9はどんな事件が待っているのか。そして、どんなゲストさんが出てくるのか…。
楽しみでたまりません。
また一話ずつ制覇して行こうと思います!
こちらの相棒記事もおすすめ