- 相棒の元日SPとは?
- 元日SPはいつから?
- 元日スペシャル一覧
- season4(2006年)『汚れある悪戯』
- season5(2007年)『バベルの塔』
- season6(2008年)『寝台特急カシオペア殺人事件』
- season7(2009年)『ノアの方舟』
- season8(2010年)『特命係、西へ』
- season9(2011年)『聖戦』
- season10(2012年)『ピエロ』
- season11(2013年)『アリス』
- season12(2014年)『ボマー』
- season13(2015年)『ストレイ・シープ』
- season14(2016年)『英雄~罪深き者たち』
- season15(2017年)『帰還』
- season16(2018年)『サクラ』
- season17(2019年)『ディーバ』
- season18(2020年)『ブラックアウト』
- season19(2021年)『オマエニツミハ』
- season20(2022年)『二人』
- season21(2023年)『大金塊』
- こちらの相棒記事もおすすめ
相棒の元日SPとは?
相棒が好きな人にとって、元日は「相棒の日」になっている人も多いのではないかと思います。
相棒が大好きな僕も、まさにそうなっています。
年末年始自体、昼間からお酒を飲みダラダラ過ごすのが楽しみなのですが、そんな中でも元日の夜というのは、特別なものになっているんです。
なぜなら元日の夜には、毎年恒例の「相棒元日SP」が待っているからです。
1月1日の21時より、約2時間のスペシャル版で、毎年放送されているんです。
とは言え僕が相棒にハマったのは、まだ5年ほど前です。こんなブログを書いて偉そうに語っているわりには、相棒大好き暦はまだまだ浅く、ぺーぺーの分際です。
僕は元々、無職でダメ人間まっしぐらだった時代に、毎日夕方の再放送にて相棒を見るのが日課になっていました。ダラダラ過ごしていたら、いつの間にかそうなってたんです。
で、気付けば相棒の再放送を見ずにはいられない体になり、夜の本放送を見始めるように。夜の放送を見始めたのは、右京さんの相棒がカイトくんに代わったシーズン11からです。
それゆえに、初めて元日に相棒を見たのも、シーズン11なんです。
それまで再放送では、過去の元日スペシャルは何本か見ていました。もちろん「元日スペシャル」という意識は全くなく、ただの2時間スペシャルとしか思ってなかったんですけどね。
相棒が元日から放送されるだなんて、リアルタイムで見るまでは一切知らなかったんです。
初めて元日に見たS11のスペシャルは、波瑠さんがゲストで出ていた『アリス』でした。2013年の元日ですね。
(画像出典:www.tv-asahi.co.jp)
これがまた面白くて。
このとき以来、僕の頭の中には「元日は相棒」というのが完全にインプットされました。
それまで僕は元日には実家の長野に帰省していたのですが、実家ではバタバタしてて落ち着いて相棒を見れないため、その年から帰省の日程を2日以降にずらすことに。
相棒元日SPのために、長年続けてきた元日に帰省という習慣までをも覆したわけです。
録画で見たらいいんでしょうけど、やっぱりできればリアルタイムで観たいんです。笑
元日SPは、それだけ期待値も高いんです。
元日SPはいつから?
先ほども書かせて頂きましたが、僕が初めてリアルタイムで見た元日SPは、シーズン11の『アリス』です。
このとき初めて、元日に相棒SPが放送されているということも知りました。
ってことは、それまでにも元日SPがあったわけですよね。相棒は長年続いているドラマですが、最初から元日SPなるものはあったのか?
それが気になって調べてみたところ、シーズン1からではなかったです。
元日スペシャルが初めて放送されたのは、シーズン4でした。2006年の元日です。
それ以来、毎年恒例になっているみたいです。
シーズン1からではないものの、なんともう10年以上も毎年元日に放送されているんですね。今まで全く知らなかったです…。
元日にこんなに面白いドラマが毎年放送されていただなんて。
ちなみに、相棒初の元日スペシャルであるシーズン4の第11話は、『汚れある悪戯』というタイトルです。21時からの2時間半SPです。
元日スペシャル一覧
相棒で元日スペシャルがスタートした2006年(season4)から現在まで、その一覧をまとめてみました。
元日SPのみの一覧です。
僕は現在、相棒をプレシーズンから一話ずつ見てレビューを書いているのですが、まだ全話制覇しておらず、未作成のものもありますので、ご了承ください。
season4(2006年)『汚れある悪戯』
season5(2007年)『バベルの塔』
season6(2008年)『寝台特急カシオペア殺人事件』
season7(2009年)『ノアの方舟』
season8(2010年)『特命係、西へ』
season9(2011年)『聖戦』
season10(2012年)『ピエロ』
season11(2013年)『アリス』
すみません、こちらレビュー未作成です。
season12(2014年)『ボマー』
すみません、こちらレビュー未作成です。
season13(2015年)『ストレイ・シープ』
すみません、こちらレビュー未作成です。
season14(2016年)『英雄~罪深き者たち』
すみません、こちらレビュー未作成です。
season15(2017年)『帰還』
season16(2018年)『サクラ』
season17(2019年)『ディーバ』
season18(2020年)『ブラックアウト』
season19(2021年)『オマエニツミハ』
season20(2022年)『二人』
season21(2023年)『大金塊』
以上、最新の2023年のものも合わせると、これまでの元日SPは全部で18本になります。
相棒は現在シーズン21ですが、毎年元日のSPも含め、このままずっと続いて欲しいです。
相棒のないお正月なんて考えられません。